歯科衛生士によるプロケア

口腔ケアのスペシャリスト・歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを

口腔ケアのスペシャリスト・歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを

むし歯や歯周病は予防できる病気です。そのために大切なのがお口の中の汚れを落とすことですが、毎日の歯みがきだけではお口の中をすっかりきれいにすることはなかなかできません。お口のトラブル予防に力を入れている宇都宮市吉野の「みき・さくら歯科」では、口腔ケアのスペシャリスト「歯科衛生士」が定期的なプロフェショナルケアを行います。もちろん、歯科医師ともしっかり連携して一人ひとり異なる患者様のお口の健康を守りますので、お気軽にご相談ください。

「みき・さくら歯科」は担当衛生士制です

「みき・さくら歯科」は担当衛生士制です

担当衛生士制とは、いつも同じ歯科衛生士が患者様の口腔ケアを、責任をもって担当するシステムです。初診から治療、そしてメインテナンスまで、一緒に歯の健康を守るパートナーですので、毎回の定期検診をリラックスして受けていただけます。お口のことや診療に対する不安を毎回伝える必要がありません。お口の中の変化をチェックして、丁寧な処置やわかりやすいアドバイスを心がけます。

担当衛生士制のメリット
  • 顔見知りの歯科衛生士なので安心です
  • コミュニケーションがとりやすいので、しっかりアドバイスできます
  • 汚れがたまりやすい部位などがわかっているので適切な処置が可能です
  • 信頼関係が高まるので質の高い口腔ケアができます
  • デンタルIQが高まります

「みき・さくら歯科」の歯科衛生士の特徴

拡大鏡の使用

拡大鏡の使用

拡大鏡を使用して治療を行う歯科医師は増えてきていますが、当院では歯科衛生士も拡大鏡を使用し予防処置を行います。歯科医師と同じ視野で、お口の中を拡大してしっかり把握しながら一つひとつの処置ができるので、レベルの高いメインテナンスや治療が可能です。

歯科医師との連携

歯科医師との連携

定期検診も治療と同じように歯科医師と歯科衛生士が連携してご提供します。診療の前に、担当歯科医師と担当歯科衛生士が患者様のお口の状態を確認し、これからの処置について情報を共有するので安定した診療プランをご提供できます。

わかりやすいご説明

わかりやすいご説明

歯科用語は患者様にわかりにくいことがあります。当院ではアニメーションやイラストを活用して、それをご覧いただきながら丁寧にご説明します。いつも、できるだけわかりやすく、理解しやすいようなご説明を心がけています。

歯科衛生士による定期検診の流れ

STEP 1歯科衛生士による口腔内チェック

STEP1:歯科衛生士による口腔内チェック

まずお口まわりのことで変化や気になることがないかを伺います。そして口腔内を確認し、むし歯や歯周病を発症していないか、プラークや歯石の状態などを診ます。

STEP 2マウスピースや入れ歯などのチェック

STEP2:マウスピースや入れ歯などのチェック

マウスピースや入れ歯をご利用の場合、摩耗や変形などをチェックします。必要に応じて調整や修理につなげます。

STEP 3レントゲン撮影(必要な場合)

STEP3:レントゲン撮影(必要な場合)

むし歯や歯周病の疑いがあるときは必要に応じてレントゲン撮影などを行います。インプラント治療を行った部位なども確認いたします。

STEP 4歯のクリーニングや歯みがき指導

STEP4:歯のクリーニングや歯みがき指導

毎日のセルフケアでは落としきれないプラークや歯石を徹底的に除去します。またみがき残しがある場合には、除去できるような歯みがきの仕方をアドバイスします。

STEP 5歯科医師による治療(必要な場合)

STEP5:歯科医師による治療(必要な場合)

お口の状態や検査の結果をふまえ、治療が必要なときには、歯科医師による治療を行います。定期検診を行っていれば、ごく初期段階での治療が可能なので、ほとんどの場合、比較的かんたんな治療で済みます。

STEP 6定期的なメインテナンス

STEP6:定期的なメインテナンス

お口の健康維持のためには定期検診をおすすめします。お口の状態に合わせて3ヶ月から半年の間隔で、次の検診時期をご提案します。

歯科衛生士によるプロフェッショナルケア~PMTC~

歯科衛生士によるプロフェッショナルケア~PMTC~

PMTCとは歯科医院で行う専用器具を使った歯のクリーニングです。毎日のセルフケアでは落とせないバイオフィルムを除去します。バイオフィルムとは、細菌のかたまりがぬるぬるした膜状のバリアを張っている状態です。じつは身のまわりにはさまざまなバイオフィルムが存在しています。流しの排水溝のまわりや花瓶の内側のぬるぬるがバイオフィルムです。このバイオフィルムの中にむし歯や歯周病の原因菌が含まれていて、歯と歯の間や歯と歯ぐきの溝に付着するとお口のトラブルを引き起こすのです。

このバイオフィルム(プラーク)を徹底的に除去するのがPMTCです。口腔ケアのスペシャリストが専用器具を使って歯を一本ずつきれいにします。汚れの除去がむし歯や歯周病、口臭を防ぐのです。バイオフィルムはいったん除去してもしばらくするとまた発生します。定期的な歯のクリーニングをおすすめするのは、そのためです。

むし歯も歯周病も治療よりも予防がおすすめです
「みき・さくら歯科」の予防歯科についてはこちらをどうぞ